製品情報
- TOP
- 製品情報
- デバイスエクスプローラ OPCサーバー
- 対応機種
- ユーザープロトコル
ユーザープロトコル
ユーザープロトコル対応
ユーザープロトコルとは
ユーザープロトコルとはお客様自身でプロトコル定義をノーコードで作成でき、
接続したい機器との通信を可能にする機能です。
使用イメージ
初めに、プロトコル定義の作成を行います。
デバイスエクスプローラ OPCサーバーからプロトコル定義作成画面を起動し、
画面内でプロトコル定義を作成します。
作成後、定義がデバイスエクスプローラ OPCサーバーに反映され、
作成した定義を用いて通信設定を行います。
これにより専用機器などとの通信が可能です。
※ユーザープロトコル定義を用いた通信設定については、「ユーザーズガイド(PLC接続編)」を、
ユーザープロトコル定義の作成については、「ユーザーズガイド(ユーザープロトコル編)」を
参照ください。
ユーザーズガイドのダウンロードはこちら(デモ版・パッチ・マニュアル)より可能です。
- 三菱電機 MELSEC
- オムロン SYSMAC
- ジェイテクト TOYOPUC
- 横河電機 FA-M3
- 日立産機 HIDIC
- シャープ SATELLITE
- 富士電機 MICREX
- パナソニック FP
- 安川電機 MP
- キーエンス KV
- 東芝 PLC
- アズビル CPL
- IAI プログラムコントローラ
- ロックウェル AB
- シーメンス SIMATIC
- GE PLC
- Saia PLC
- LS産電 XGT
- Modbus
- ファナック CNC
- 三菱電機 CNC
- 三菱電機 放電加工機
- 川崎重工業 ロボットコントローラ
- 安川電機 ロボットコントローラ
- セイコーエプソン ロボットコントローラ
- ヤマハ発動機 ロボットコントローラ
- 芝浦機械 TOSNUC
- 住友重機械工業 成型機
- 日本製鋼所 成型機
- DPRNT プロトコル
- MTConnect プロトコル
- BACnet プロトコル
- EtherNet/IP プロトコル
- 三菱電機 RFID
- オムロン RFID
- JCC AEセンサ
- コグネックス BCR
- キーエンス BCR
- マーストーケンソリューション BCR
- 三菱電機 省エネ支援機器
- IEC61850 MMSクライアント
- IEC60870-5-104
- DNP3
- OPC DA クライアント
- OPC UA クライアント
- OPC UA サブスクライバー
- ODBC クライアント
- DDE クライアント
- DxpLink クライアント
- Modbus/TCPサーバー
- ユーザープロトコル
- 共有メモリ